2009年4月16日

今年は52番目。

「18・・・だと・・・?」とブリーチばりに驚いて1年。
今年は24でした、行動療法学会&認知療法学会のワークショップ数
どんどん増える。



以下、コピペ。


10月11日(日)
午前の部
・うつ病の認知療法(入門編) 大野 裕
・教育相談・スクールカウンセリングに活かす認知行動療法
  ;不安の強い子への柔軟な行動技法について 神村栄一・小林奈穂美
・容易で確実な認知行動療法実施法
  -教員と新任管理職の抑うつ改善を例に- 福井 至
・統合失調症の認知行動療法 池淵恵美
・教科書には書いていない 認知行動療法実践テクニック(入門者向け) 鈴木伸一
・CBTの基本モデルに沿ったアセスメントの徹底練習 伊藤絵美
・前頭前野の部位別機能強化による認知行動療法の効果増強の可能性 熊野宏昭
・学級単位の社会的スキル訓練 佐々木和義

午後の部
HELPING PEOPLE TO CHOOSE TO CHANGE:
FOCUSSED COGNITIVE-BEHAVIOURAL THERAPY FOR OBSESSIONAL PROBLEMS.
強迫性障害への認知行動療法:自分の意志で変わろうと思えるように援助する
 ;ポール・サルコフスキス・小堀修
※日本語の訳と解説つき
※これだけ6時間

・精神科外来診療における認知行動療法の実際 原田誠一
・ヘルピングスキル:認知行動療法における面接技法の基礎 遊佐安一郎
・外来診療における認知療法:ライブデモンストレーション 井上和臣
・「マインドフルネス以外」のアクセプタンス&コミットメント・セラピー:
 ;ACTの「&」の意味とは何か? 武藤 崇
・うつ病の認知療法・中級編
 ;-症例のみたてとソクラテス的質問法 慶應義塾大学医学部精神神経科
・発達臨床におけるエビデンスにもとづいた支援 山本淳一
・統合失調症の認知行動療法入門 菊池安希子

夜の部
・対人関係療法(IPT)の実際 水島広子
・EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)の理論と実際 市井雅哉
・動機づけ面接 導入編 原井宏明・小畔美弥子・岡嶋美代
・不良行為、非行への行動療法 杉山雅彦
・うつの集団認知行動療法-体験ワークショップ- 秋山 剛・岡田佳詠
・障害のある子どもの親に対するペアレント・トレーニング入門-プログラムの実際とその運用- 井上雅彦
・カウンセリングに活かす論理情動行動療法(入門編) 沢宮容子

10月13日(火)
・カウンセリングに活かす認知行動療法 -CBT初級ワークショップ 伊藤絵美
※これも6時間
※研究発表しない人限定


コピペで疲れる始末。


しかし相変わらず…おもしろげ。
特にこやつが奇妙に輝いて見える。
気になーる。教えてほしーい。混ざりたーい。



午前はもちろん、その他午後・夕方も迷いながらエントリー。
今年は52番目でした。


こちらの抄録は5月頭。
さてデータをいよいよ分析せねば

0 件のコメント: